【インタビュー】女性、57歳、専業主婦、獅子座のサポート卒業生



こんにちは、しゅんすけです。



今日はメルサポ卒業生さんのインタビュー記事です。




■プロフィール

女性、57歳、専業主婦、獅子座のサポート卒業生



■サポートの期間

2022年4月 ~ 2023年1月

8ヶ月



■サポートを始めたキッカケ

しゅんすけさんが、いいね、をしてくれて

内観サポートが気にはなっていて、でも興味があるほど、でもなかった時がありました。


その時期は多幸感があってスピリチュアル的には、愛に溢れていた時期でした。


でも、なんか...怒りが出てきたり、問題が起きてくることもあって

「あれ?なんで私、こんな愛に溢れているのに、怒りが出てくるんだろ...?」

と思い始めたことがキッカケでした。


愛が溢れてたら、愛の世界に行くと思っていたのに

おかしいと思いました。


そんな時に、しゅんすけさんが「ふと」思い出しました。


ホームページにある「感情のカルマ」について書いてあるのを見て

その時は、怒りを抑えつけようと

感情をコントロールしていたことに気づきました。


怒りを繰り返しているなと思いサポートに申し込みました。




■一番の困難は何でしたか?

楽しかった方が多かったです。


みんな感情を感じるのとか苦しいと言ってたけど

苦しいとか、困難はあまりなかったです。


気づけなかったことに気づけていったり

自分を知れていくのが楽しかったです。




■本質に至った体験

サポートを受けている時に

旦那さんと喧嘩をして

怒りを相手にぶつけている自分がいて

でも、その感情に同化してない自分がいました。

怒りに全く影響を受けていない自分でした。




■なんで至れたと思いますか?

自分と向き合っていく中で

自分の声を聞いてあげたからだと思います。

そこには、自分の声を俯瞰している、もう一人の自分がいて、感情から離れられました。




■卒業してからどう過ごしていますか?

普通に過ごしているし、普通に生活しているけれど

周りはドンドン変化していってます。

新しい自分で生きている気がします。

自分自身が新鮮に生きている気がします。

途中の頃は、何もない、空しい... みたいな感覚もあったけれど

実はそうではなかったです。

人と付き合っていても疲れなくなりました。




■これから覚醒へ向かう人へ

自分に向き合わなくても覚醒に至れます

感情に向き合わなくても至れます

という方もいるけれど

フィルターがあると、ありのまま見れないから

内観は大事だと思います。


内観にも深さがあって

浅いところを見ても繰り返すので

深く洞察するサポートがあったよかった。


最終的に「みんな自力」だし

「自分がやろう」と思わないと何も進まないけれど

先を行く人から

コツを教えてもらうのは大事だと思います。




... 最後に思うことは

しゅんすけさんとの「このインタビュー」も

一つの人間ごっこだし

楽しめばいいと思います。

悟ろう、覚醒しようとすると

いつまでも「ごっこ」が続きます。


本当の意味で傍観者になるために

親が子をみるように、ただ見守る

その子(インナーチャイルド)が気づくまで自由にさせてあげる


否定も肯定もなく

1mmもゆるぎなく信頼することが最後の課題なんだと思います。





創造の源から

いつでも、だれでも始められる「本当の自分」に還る旅


- 関連記事


- 主な活動(内観サポート)


メール、LINE、通話で内観をサポートします。

自分を幸せにして、悟り、覚醒していけます。